Welcome to my homepage


CATEGORY NAME

協会ロゴ





実践教育訓練研究協会 第2回建築設計競技のご案内 

1.テーマ 「店舗併用住宅」 
  昭和の初期、交通の要である鉄道の駅や船の港を中心として商店街が発達し、駅前や港は商業の中心となり大変賑わっていた。当時の商店街には、店舗併用 住宅が多く立ち並び、商業が盛んな地域でもありながら生活の拠点にもなっていた。その後、自動車の普及に伴い、平成に入ってからは郊外に多くの大規模 ショッピングセンターが建設された。一方、生活用品や食料品を中心に扱っていた個人商店に代わり、情報ツールを兼ね備えたコンビニエンスストアが商業地域 から住宅街まで広範囲につくられるようになった。昨今は、ネット販売も盛んになり、自宅で買い物をする時代へと急激に変化するなど、生活に必要なものの購 入方法が時代と共に大きく変化している。
最近、住宅街に小規模なカフェコーナーがある雑貨店、パン屋、立ち飲み屋、古着屋、動物病院、こども施設など、様々な店舗併用住宅を多く見かけるように なった。駅前の商圏範囲から外れてしまうが、これらの利用者には、近隣住民のみならず、雑誌やテレビ、ネット上の情報を頼りに来店している人も多い。個人 が持つ情報端末(スマートホンやタブレット、パソコンなど)の普及により、店舗併用住宅に新しい時代が到来している。
 店舗併用住宅とは何だろう。職住が隣接することにより家族や夫婦で過ごす時間が増える。ライフスタイルとして何を大切にするのか、家族の暮らしについて もう一度見つめ直して欲しい。さらに、日々の暮らしと店舗経営を実現するためには総合的な視点も求められる。来客や家族のみならず、地域特性を生かすこと で近隣住民にとっても心地よい店舗併用住宅の提案をして欲しい。(審査委員長:和田 浩一)

・募集要領はコチラからダウンロードしてください。
・募集パンフレットはコチラからダウンロードしてください。
 応募は締め切りました。

2.審査委員
審査委員長
  職業能力開発総合大学校 能力開発院 教授 和田浩一
審査委員
  東北職業能力開発大学校 特任教授・実践教育訓練研究協会 建築・デザイン系部会長 星野政博
  山形県立産業技術短期大学校 建築環境システム科 教授 江川嘉幸
  メガソフト株式会社 アカウントマネージャー 吾妻恭臣
  株式会社総合資格 常務執行役員 安島才雄
  株式会社松下産業 代表取締役社長 松下和正
  株式会社ティーエスケー 総務部長 高𣘺 純一
  アイディホーム株式会社 生産事業部設計部門長 飯嶋元広
  株式会社インフォマティクス 執行役員 池田昌隆

3.表彰
1等  実践教育建築デザイン賞
  副賞 「3DマイホームデザイナーPRO9」1本
  総合資格学院書籍
  有名画家のレプリカおよび建築家の作品集
  東京ディズニーリゾートペアチケット
  希望する書籍または建築に関する写真集
  Piranesi
  1万円QUOカード

2等 (協賛企業賞)  「順序不同」
  (1) メガソフト株式会社賞    副賞  「3DマイホームデザイナーPRO9」1本
   (マイホームデザイナー利用による作品)
  (2) 株式会社総合資格賞         副賞  総合資格学院書籍
  (3) 株式会社松下産業賞         副賞 書籍
  (4) 株式会社ティーエスケー賞  副賞 東京ディズニーリゾートペアチケット
  (5) アイディホーム賞      副賞 希望する書籍または建築に関する写真集
  (6) インフォマティクス賞    副賞 Piranesi

4.結果発表  (2019年7月16日確定)
1等 実践教育建築デザイン賞   東北文化学園大学      佐藤智耶
2等 メガソフト株式会社賞      沖縄職業能力開発大学校  上間光厘
2等 株式会社総合資格賞      東京理科大学大学院     楊 翌呈
2等 株式会社松下産業賞      新潟大学大学院          横川遥哉
2等 株式会社ティーエスケー賞  東北職業能力開発大学校   本村 舞
2等 アイディーホーム賞       九州職業能力開発大学校  川邊千紗
2等 インフォマティクス賞      職業能力開発総合大学校   村角菜々子

※各入賞者には、東京大会(東京都立産業技術高等専門学校 高専荒川キャンパス)で行われる2019実践教育研究発表会(以下、発表会)において表彰し、発表会でプレゼンテーションをして頂きます。
入賞作品ごとに1名の旅費を支給します。
優秀作品20点を選抜し、発表会において展示します。

2019実践教育研究発表会開催概要
会期:  2019年8月23日(金)〜24日(土)
プレゼンテーション・表彰日: 8月23日(金)午後(全体交流会の前 18:00〜 場所:東京電機大学)

5.応募資格
(2019年4月1日現在)
@一般大学・大学院学生
A高等専門学校学生
B職業能力開発関係施設で学ぶ学生・受講生
C専門学校学生
D工業高校生徒
※1グループ 4人以内

6.審査
審査は、審査委員による作品評価を行います。公開審査は行いません。

7.提出図面
A1横 1枚 版 (25MB以下) 各図面の縮尺は自由

8.作品条件
(1) 敷地面積:200u以下
(2) 最高高さ:12m以下
(3) 建蔽率の制限:50%  容積率の制限:100% (地階・駐車場の容積率の緩和を使っても良い)
  (敷地面積、建ぺい率、容積率、最高高さについては、作品の中に明記すること)
(4) 店舗面積:建物全体の1/2以下
(5) 用途地域や斜線制限などの建築法規は考慮しなくても良い
(6) 敷地のロケーションは、具体的にイメージできる場所を自由に設定する
(7) 建物の構造は、自由

9.質疑応答
課題に関する質疑応答は行いません。本要項に定める内容以外の問題は応募者の自由とします。

10.注意事項
・応募作品は未発表のものに限ります。
・同一作品の他設計競技との二重応募は、受け付けません。
・事前にWEBエントリーフォームから登録を行ってください。
・応募作品の一部あるいは全部が、他者の著作権を侵害してはなりません。また、雑誌や書籍、ウェブサイトなどの著作物を許可なく使用してはなりません。
・著作権侵害のおそれがある場合は主催者の判断により入賞を取り消すことがあります。
・応募作品(PDF)は返却しません。
・本設計競技の応募作品に関する著作権は応募者に帰属します。応募作品の(一社)実践教育研究会HPやジャーナル掲載、協賛企業HPへのリンクなど、発表に関わる権利は主催者及び協賛企業が保有します。
・本設計競技において取得した個人情報は、主催者と協賛者が共有します。本設計競技の運営以外には使用いたしません。また、第三者に譲渡や転売はいたしません。

11.建築デザイン設計競技事務局
(一社)実践教育訓練研究協会
〒185-0021  東京都国分寺市南町2-18-36-203
TEL 042-300-1651

12.協賛企業 「順序不同」

(1) メガソフト株式会社
〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル11階

(2) 株式会社総合資格
〒163-0557
東京都新宿区西新宿1−26−2 新宿野村ビル22階

(3) 株式会社松下産業
〒113-0033
東京都文京区本郷1丁目34−4

(4) 株式会社ティーエスケー
〒273−0014
千葉県船橋市高瀬町31-3

(5) アイディホーム株式会社
〒169−0075
東京都新宿区高田馬場3丁目46-25

(6) 株式会社インフォマティクス
〒212-0014
川崎市幸区大宮町1310ミューザ川崎セントラルタワー27F

13.過去の競技について
 第1回 建築設計競技会のテーマ  建築設計競技会の審査結果


▲pagetop