特別講演
テーマ地域エネルギー需給データベースを用いるカーボンニュートラル社会の地域デザイン
日時 8月18日(金)16:00-17:00 講師 中田 俊彦氏(東北大学大学院工学研究科 教授) 会場 東北職業能力開発大学校 階段教室 【講師略歴】 1983年 東北大学工学部機械工学科卒業 1985年 東北大学大学院修士課程修了 同年(財)電力中央研究所に入所、その後同主査研究員 1993年 東北大学から博士(工学)を取得 東北大学工学部 助教授 1997〜1998 フルブライト研究員(米国口一レンス・リバモア国立研究所) 2006年 東北大学大学院工学研究科 教授、現在に至る 【専門分野】 エネルギーシステムの統合デザインと分析、エネルギー経済工学 【委員等】 政府復興推進委員会委員(2013-2021) 仙台市環境監査委員会委員長(2013-) 福島県環境創造センター部門長(2016-) 福島市環境審議会委員長(2015-) みちのく環境管理規格代表(2015-2023) 宮古市脱炭素地域づくり協議会会長(2023-) 自動車技術会リサイクル技術部門委員会委員長(2018-) 等。 【主な表彰】 日本エネルギー学会論文賞(2005, 2017)・同学会賞(学術部門)(2021)スタンフォード大学による全世界対象の研究者ランキング調査「World's Top 2% Scientists」(2022年11月3日)に選出。 | |
機械系企画
機械系企画Ⅰ シンポジウムテーマ 安全教育の充実に向けて
日時 8月19日(土) 10:15~11:15
会場 A会場
1.司会 職業能力開発総合大学校 中村 瑞穂
2.挨拶 職業能力開発総合大学校 中村 瑞穂(機械系部会長)
3.発表 長岡技術科学大学 北條 理恵子
労働安全総合研究所 清水 尚憲
中央労働災害防止協会 樋口 政純
職業能力開発総合大学校 中村 瑞穂
機械系企画Ⅱ コンテスト
「加工チャレンジカップ2023」-平面度編-
「設計チャレンジカップ2023」-3Dプリンタ活用編-
8月18日(金)17:00~表彰式
電気・電子・情報系企画
電気・電子・情報系企画Ⅰ シンポジウムテーマ 生成系AI(Generative AI)ツールの活用に向けて
会場 C会場
司会 四国職業能力開発大学校 及川 達裕
生成系AIの概況 発表:専修大学 太田 隆博
グループによるディスカッション
ものづくりコンペ2023結果発表
8月18日(金)15:15-16:00
会場 C会場
テーマ
SDGsの17の目標に沿った内容の電気・電子・情報技術を駆使した作品であること。
【協賛】(五十音順)
アイフォーコム株式外社
イー・バレイ株式会社
株式会社図研
大輝産業株式会社
株式会社テクスパイア
東京エレクトロンデバイス株式会社
建設系企画
第6回 建築設計競技入賞者発表・プレゼンテーション8月18日(金)15:00-16:00
会場 D会場
テーマ 「地域に根ざす家」
審査委員長
和田浩一 職業能力開発総合大学校 能力開発院 教授
審査委員(五十音順)
安島 才雄(株式会社 総合資格 常務執行役員)
飯嶋 元広(アイディホーム株式会社 設計部 副部長)
磯野 重浩(熊本職業能力開発促進センター)
井町 良明(メガソフト株式会社 代表取締役社長)
江川 嘉幸(山形県立産業技術短期大学校 建築環境システム科 教授)
川口 智也(株式会社 インフォマティクス リーダー)
高橋 紀子(日本住宅株式会社 常務執行役員 人事本部副本部長)
竹内 一 (株式会社 ティーエスケー 代表取締役)
星野 政博(東北職業能力開発大学校 住居環境科 特任教授)
松下 和正(株式会社 松下産業 代表取締役社長)