(2)第2号議案 「平成20年度予算実行と今後の見通し」について
・山見総務担当理事から、「平成19年度決算」財務状況の分析(警告)説明があった。
・「平成20年度 専門部会予算」について資料に基づいて提案説明があった。
質疑応答の結果、つぎのように決議された。
1.専門部予算は、交付金制度とし、年度当初に交付する。
・基本交付金
・ジャーナル編集会議費
・(発表会予稿集広告交付金)
・(ジャーナル誌等の広告交付金):該当事例発生後
2.会計処理は、専門部総会での議決を得る、協会には、決算報告を行う。
3.予稿集および各系ジャーナルなどの独自の広告掲載料収入は、
会計規定上協会の収入(財産)として取り扱われる。
・定款第31条(財産の構成)(4)事業に伴う収入,(6)その他の収入
したがって、広告収入は協会収入となり、
「(社)実践教育訓練研究協会広告掲載に関する規定」に基づいて広告交付金(仮称)として、
関係の系には入金確認後速やかに交付する。
4.決算後、理由のない多額の残金を保有している場合は、交付金削減の対象とする。
(3)第3号議案 「年間事業計画の確認」
資料に追加事項:1月23日 能力開発分科会 討論会開催
3月 在京理事会 2009実践教育研究発表会のための役員会発足
(4)第4号議案 「役員の任務分担」について
|
|

|