建築・デザイン系

出版メニュー

ジャーナル最新号Vol.32(2017/9発行)

ジャーナル最新号

ジャーナル最新号の内容

 

これまでの建築・デザイン系で編集したジャーナルの特集一覧です。
各号の番号をクリックすると、ジャンプします。

  ジャーナル バックナンバー PartT(Vol. 1 〜 10)

Vol.

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  ジャーナル バックナンバー PartU(Vol. 11 〜 20)

Vol.

11 12 13 13(臨時号) 14 14(臨時号) 15
16 17 18 19 20
  ジャーナル バックナンバー PartV(Vol. 21 〜30 )

Vol.

21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
  ジャーナル バックナンバー PartW(Vol. 31 〜 )

Vol.

31 32
  その他の出版物

Windows版JW_CADで学ぶ建築製図(改訂版)
木造建築設計ワークブック

※ 部数追加・購読のご要望等がありましら、お手数ですが下記までご連絡いただければ幸いです。
恐縮ですが、1部1,500円にて承らせていただきます。

建築・デザイン系専門部会事務局

〒987-2223 宮城県栗原市築館字萩沢土橋26番地
東北職業能力開発大学校内
建築施工システム技術科 星野 政博 宛
TEL. 0228-22-6639 FAX. 0228-22-2081

▲ このページのTOPへ


ジャーナルバックナンバー PartT
(Vol.1〜10)

NO 発行年/月 表紙 主 な 内 容
1 1990/9
特集1 特別講演
「倉敷における保存と開発」
特集2 シンポジウム
「どこへいく、どうする居住系」
2 1991/10
特集 「建築・デザイン系教育は、いま」
3 1992/9
インタビュー サイト・スペシャルの時代
特集1 企業における専門教育を聞く
特集2 91全国職業訓練短期大学校学生作品展から
4 1993/4
特別寄稿 高さ制限と建築法規教育
特集1 デザインとコンピュータの関わり
特集2 施工製作系実習の方法と展開
5 1993/9
特集1 日本の職人教育 どうする?
特集2 木の文化と教育を考える
6 1994/3
特集1 建築系の<もの作り>教育を考える
特集2 限りない表現の可能性を求めて
7 1995/1
特集 デザイン教育における「ものづくり ひとづくり」
8 1995/5
特集1 「技の伝承」
特集2 「木材工芸の里」
特集3 「田舎普請における技ともの作りネットワーク」
特集4 「技の広がり」
9 1997
特集 「木の建築・技・心」
特別講座 「CAD知識」
10 1996/5
特集1 阪神大震災
特集2 施工現場技術情報

▲ このページのTOPへ


ジャーナルバックナンバー PartU
(Vol.11〜20) 

 

NO 発行年/月 表紙 主 な 内 容

11

1997/7
特集1 特別講演
「職人大学の実現をめざして」-構想のねらいと新しい連携機運づくり
特集2 谷卓郎氏追悼特集「建築生産の未来を支えるひとづくり-谷卓郎氏の仕事をふりかえって」
特集3 建築・デザイン分野の教育訓練機関紹介
特集4 ワークス展 −'96実践教育研究発表会学生作品の入賞作品から
12 1997/5
特集1 地域産業と連携したデザイン開発
特集2 一本の杉を追って -卒業研究生と地域に生きる職人の知恵-
特集3 マルチメディアと著作権に関する諸問題
13 1998/5
特集1 建築・デザイン系分野の教育訓練機関紹介
特集2 資源のリサイクル-コンクリートの有効利用-

13



1998/5
特集1 特別講演「技能者を尊重すべし−建設産業の人材育成の課題を探る」
特集2 「建築・デザイン系のもの作り人材の実践的育成」
特集3 「日本壁と京左官 -佐藤親子に聞く京壁の技術と伝承」
14 1999/5
特集1 「(生涯教育)時代へ向けて新たなる建築教育の取り組み」
特集2 「建築CALS/ESの動向について」

14



1999/3
特集1 研究討議「施工系人材の育成理念と方法」
特集2 技能五輪実演「ものづくり立国を支える<技能>」
特集3 特別展示「建築・デザイン系分野の教育訓練期間紹介」
15 2000/5
特集1 「学校教育の<建築施工教育>に期待するもの」
特集2 特別展示「建築・デザイン系分野の教育訓練期間紹介」+「企業展示紹介」
16 2001/5
特集1 特別講演「施工系人材の育成方法 -地方における取り組み-」
特集2 特別展示「建築・デザイン系分野の教育訓練機関紹介」+「企業展示紹介」
17 2002/5

目次(PDF)

特集 特別講演「住まいづくり・ひとづくりはスクラムワーク」
18 2003/5

目次(PDF)

特集1 古民家再生シンポジウム−岡山県奥津町商工会館−
古民家再生工房のスタンス
移築再生の可能性と奥津町商工会館
特集2 研究討議 「建築分野の継続教育の実践現場から」
特集3 研究討議 「能開施設における教育訓練方法」
19

2004/9

目次(PDF)

特集1 渡辺光良氏追悼特集
特集2 能力開発施設におけるアビリティ訓練の展開
20

2005/6

目次(PDF)

特集1 森林との共生を考える
森林との共生を考えるinみやぎ
特集2 地域材を利用した家づくり
シンポジウム−とやまの木で家をつくる−
おおさき林利用ネットワーク

▲ このページのTOPへ


ジャーナルバックナンバー PartV
(Vol.21〜30) 

 

NO 発行年/月 表紙 主 な 内 容

21

2006/6

目次(PDF)

特集1

2005長野大会建築・デザイン系専門部会系企画
シンポジューム「伝統的木造建築物の耐震性向上方法」

特集2 土壁の復権に向けて
22

2007/6

目次(PDF)

特集1 顔のみえる木材での家づくり「木の家おおさき」
2006年東北大会建築・デザイン系専門部会企画 宮城おおさき・フォレストフォーラム
アートシーン
特集2 日本のゼネコンの21世紀戦略
23

2008/6

目次(PDF)

特集1 2007東京大会
シンポジウム『建設業における人材育成』
特集2 降幡廣信 氏 講演『民家の再生』
特集3 気仙大工の里とひとづくり
第11回建築系ひとづくりフォーラム
24

2009/6

目次(PDF)

特集1 2008四国大会
特別講演『最近の建築デザインの潮流にふれながら』
特集2 第13回建築系ひとづくりフォーラム
(兼:ものづくり教育シンポジウム2008)
25

2010/9

目次(PDF)

特集1 建築・デザイン系専門部会企画
シンポジウム:
「職業大の建築系に求められるひとづくり・ものづくり」
―活躍する訓大建築系OBを囲んで―
特集2 「登録左官基幹技能者認定講習会」における新しい上級技能者教育
―現代の左官を中心とする新しい建築技術技能教育に関する研究―
26

2011/9

目次(PDF)

特集1

建築・デザイン系専門部会系企画T
特別講演:
『北海道の住いの変遷 ―過去から未来へ―』

特集2

緊急報告 東日本大震災
大津波に見舞われた<気仙大工の里>を訪ねて

 
特集3

木造在来工法住宅での乾式工事多用型と土壁など湿式工事多用型のLCA 比較分析

 

27

2012/9

目次(PDF)

特集1 建築・デザイン系企画T
第一部 基調講演:
『建設業界の教育を考える―千葉県内の団体・企業の人材育成を考える』
第二部 パネルディスカッション:
『修了生と職業訓練を考える』
第三部 みんなで語り合う
28

2013/9

目次(PDF)

特集1 建築・デザイン系企画
第一部
『建築施工系技術者の役割・育成と業界が求める人材・スキル』
第二部 対談
特集2 建築システム系カリキュラムの展開と課題
29

2014/9

目次(PDF)

特集1 『FM』の基本は図面
特集2 『みんなで町を守る』という地域社会を創る

30

2015/9

目次(PDF)

特集1 建築CAD教育と人材育成を考える
その1 GISセミナーの開催報告
その2 3D住宅デザインソフトの教育効果
その3 構造用集成材と接合金物を活用した長スパン・トラスの設計
その4 オブジェクトCADの開発
特集2 歴史ある〈気仙大工〉の伝統を未来へ

▲ このページのTOPへ


ジャーナルバックナンバー PartW
(Vol.31〜) 

 

NO 発行年/月 表紙 主 な 内 容

31

2016/9

目次(PDF)

特集1

防火地域に木造を!

特集2 8年ぶりの「気仙」エクスカーション
論文 住宅設計教育方法に関する研究

32

2017/9

目次(PDF)

特集

木造軸組構法における柱・壁の直下率― 合理的な架構計画と平面計画 ―

▲ このページのTOPへ


その他の出版物

書  名 発行年月 表  紙 用途・製作部門・価格(税別)
らくらく
建築2次元CAD
1997/9

建築CAD・GDSのテキスト

建築・デザイン系 コンピュータ利用部会編

完売しました

建築技術者のための
JW_CAD A to X
1997/11

建築CADのビギナー対象としたJW_CADテキスト

建築・デザイン系 コンピュータ利用部会編

完売しました

Windows版
JW_CADで学ぶ
建築製図
2002/9

Windows版JW_CADの独習用テキスト
(課題演習用CD-ROM付)

建築・デザイン系 コンピュータ利用部会編

完売しました

Windows版
JW_CADで学ぶ
建築製図
(改訂版)

目 次

2007/4

Windows版JW_CADの独習用テキスト
(課題演習用CD-ROM付)改訂版

(社)実践教育訓練研究協会出版局

直接販売 定価3,150円

ご注文、お問い合わせはこちら

木造建築設計
ワークブック

目 次

2003/3

木造住宅の設計、製図学習用テキスト
(デジタルテキスト収録CD-ROM付)

(社)実践教育訓練研究協会出版局

定価 3,150円

ご注文、お問い合わせはこちら

▲ このページのTOPへ