神奈川大会 募集要領

皆様の積極的な参加と交流を期待しております。よろしくお願いします。

募集要領

1 会期

2009年10月 1日(木)〜10月 3日(土)

 

2 会場

職業能力開発総合大学校

229-1196  神奈川県相模原市橋本台4-1-1

TEL 042-763-9163(中谷 努:実行副委員長)

 

3 趣旨

主に、職業能力開発に携わる者が実践的教育訓練に関する活動(教育訓練技法や教材開発等)の成果を発表し、情報交換や相互研鑽を図ることによって指導者としての資質の向上を支援し、もって職業能力開発分野の一層の発展に寄与することを目的とする.

 

4 大会テーマ

「ものづくり・ひとづくりの再考」

 

5 発表の種類

[1]一般講演

(1) 発表内容

発表内容は趣旨に合致するもので、次のようなジャンルの内容であること.

@実践教育訓練技法に関するもの

A実践教育訓練に使用する教材・教具などの開発に関するもの

B実践教育訓練の方法論に関するもの

Cそれぞれの専門分野における工学的基礎、技術的基礎とその応用に関するもの

(2) 講演時間と質疑時間

@ 講演時間 15分

A 質疑時間  5分

 

[2]ポスターセッション

(1) 内容

開発・考案した具体的な教材や教具等

(2) 方法

@ 実物およびパネル,ビデオ等を展示する.

A 展示をもとに発表(5分)、質疑を行う.

(3) 展示区画  展示用テーブル    1.8m(幅)×0.75m(奥)

        展示パネル       A1サイズ2枚まで

 

6 募集要旨  ←(今までと少し違います。ご注意ください。)

[1]発表申し込み手続き

(1) 申込資格:(社)実践教育訓練研究協会の会員であること.

(2) 申込方法:実践協会HP神奈川大会「オンライン発表申込」による.

(3) 申込締切日:6月30日(火曜日)

(4) 申込確認後,著者に対し運営委員会より原稿IDを発行する.今後,原稿投稿,問合せには原稿IDが必要であるので取り扱いに注意すること.

(5) 申込時に必要なもの

@講演題目,A講演概要,B著者名,C所属,D連絡先,EE-mailアドレス

E講演概要集用画像ファイル(GIF, JPG)のアップロード

 

[2]講演概要の作成

(1) 講演の概要は,200字以内で作成すること.

(2) 講演概要集では,「講演概要集の完成イメージ」のように印刷されるので、分かりやすい文章で表現すること.

(3) ローマ数字(II, VII),丸付き数字,罫線,特殊な組み合わせの記号(ml, kg,(株)),自分で作成した外字,組文字,半角カタカナ,丸文字などは使用しないこと.

(4) 講演の概要を表現した画像を1枚作成(およそ500Kバイト以下)すること.講演概要集に掲載されるので、わかりやすい図を準備すること.GIF形式あるいはJPG形式の画像ファイルを作成する.

(5 ) 縦横比が横4対縦3の横長の画像(印刷時のサイズ80mm×60mm)を作成すること.中に文字を含める場合,印刷したとき10pt以上になるように.なお送付された画像は運営委員会で拡大縮小の処理を行う.また概要集は白黒印刷で、印刷される画像の品質は保証しかねるのでご承知おき願いたい.

 

[3]予稿原稿の投稿規定

(1) 提出期限: 7月25日(土曜日)

(2) 提出方法とファイルフォーマット:PDFファイルによる原稿のみ.電子メールで送信のこと.

(3) 執筆要領

@ 予稿原稿作成にあたっては実践協会HP神奈川大会よりWord版書式をダウンロードして作成すること.Word以外のソフトで作成する著者は,PDF版の書式にしたがうこと.

A 提出された予稿原稿はそのまま予稿集に掲載するので,著者自身が責任をもって確認のこと

(4) PDFファイル作成上の注意事項

@ 予稿原稿ファイルはPDF原稿のみ受付ける.それ以外の原稿ファイルは一切受付けない.

A ファイル容量は2MB以下,ファイル名称は「原稿ID.pdf」とする.

(5) PDFファイル作成手順

運営委員会では例年予稿原稿の確認作業に多大な時間を要しているため、予稿原稿の変更を折り返し依頼することがないよう,下記の手順にしたがってPDFファイルを作成するようご協力をお願いしたい.

@ PDFファイル作成ソフトを準備すること.

A PDFファイルにはセキュリティを設定しないこと.

B PDFファイルを紙に印刷し,十分な画質であることを確認すること.予稿原稿の画質を落とし過ぎないように,著者自身で必ず確認すること.

C 印刷した予稿原稿で上下左右の余白を必ず確認すること.

(上:18mm,下:20mm,左右:20mm

D 作成したPDFファイルの名称は必ず「原稿ID.pdf」とすること.

 

[4] 予稿原稿送信先

原稿IDの名称で保存されたPDFファイルを電子メールで下記宛に送付のこと.

送付メールのタイトルの先頭には,原稿IDを付記すること. 

E-mail : jissen2009kanagawa@yahoo.co.jp (神奈川大会予稿原稿受付専用アドレス)

神奈川大会運営委員会委員 中国職業能力開発大学校 原宛

上記電子メールアドレスは、神奈川大会の予稿原稿送付のみにしか使えない.

 

[5] 講演概要集の完成イメージ

講演概要集は,別添 資料に示すようなイメージで作成する.

講演全体を分かりやすく理解してもらえるような,講演概要と代表的な図を1枚用意すること.

 

7 予稿原稿の審査

[1] 審査の目的

研究発表会の趣旨に合致しているかどうかを判定することを目的とする.

あくまでも「趣旨に合致しているかどうか」をみるものであり、専門的、技術的、考え方等の内容に手を加えるものではない.

 

[2] 審査の方法

研究発表会運営委員会が審査を行う.

 

[3] 審査後の依頼

審査の結果、趣旨に合致しない場合には、修正等について発表申込者と相談する.

 

8 その他

[1] 発表会に関する問い合わせ先

(社)実践教育訓練研究協会「研究発表会係」

185-0021 東京都国分寺市南町2-18-36-203

TEL 042-300-1651 FAX 042-300-1652 E-mail jissen@nifty.com

 

[2] 宿泊について

発表者(発表会参加者を含む)の宿泊については、運営委員会および実践協会「研究発表会係」では予約等宿泊に関する取り扱いはしない

実践協会HP神奈川大会「宿泊場所」を参照のこと.

 

ダウンロード

募集要領は以下よりダウンロードできます。

募集要領補足資料(PDFファイル)

トップへ