建築・デザイン系

「建築系ひとづくりフォーラム」の企画趣旨

■ 活動趣旨: 1) 既成の教育制度や人材育成方法の行き詰まり、学校現場と生産現場の分断等の現状を乗り越え、社会ニーズに対応した実践的な教育方法を探るため、制度の壁を越えた草の根レベルの自由な交流を進める。(関係者の交流促進、草の根ネット作り)
2) 教育現場や生産現場、技術動向等の見聞の拡大、相互研鑽を図り、建築の「ものづくり・ひとづくり」に関する多様な問題を研究討議する。(実践報告、共同討議、調査研究など)
3) 活動成果をまとめるとともに、相互施設間や産官学の連携を促進し、新しい社会的動きの創出をめざす。(報告書作成、社会発信など)

■ 討議テーマ例:  多面的角度から、様々なテーマを掘り下げ(シンポ、特別講演等も随時)
1)育成課題 ・建設業界の今後見通し、生産システムの変化、業界課題
・今後の人材対策、求められる人材像・必要能力、人材育成の仕組み
2)教育技法 ・産官学の連携方法、育成コストの負担法、育成機関のネット作り
・施工系教育がめざすべき理念、プログラムの組み立て方
・実践的な育成方法(徒弟制・学校教育、町場・野丁場等)
・分野別の実習方法(構造別、職能分野別、技能・施工管理等)
・指導陣の能力向上策、教材ノウハウの開発
3)社会課題 ・既成教育への改革提言(小中高、大学)、市民への裾野の拡大、業界改革
・在職者の継続教育の方法(段階別教育、OJT、自己啓発等)
・川上・川下の連携(林業再生、消費者、環境問題、ボランティア等)
・伝統・地域工法、歴史研究、維持保全、新世代技術等など

■ 会場候補例: 特色ある教育訓練を行っている学校、企業・団体等に協力依頼 
(●:既開催、◆:今後依頼予定)
 木造系訓練校
住友林業建築技術専門校(千葉県四街道市) 東京建築カレッジ(豊島区池袋) 京都国際木造カレッジ(京都市、休校中)
番匠塾(市川市、芝浦工大他、休校中) 富建築高等職業訓練校(新宿区) 東京建築高等職業訓練校(渋谷区)
土屋アーキテクチャーカレッジ(北海道) 新庄マイスターカレッジ(山形県新庄市) 陸前高田高等職業訓練校(岩手県)
匠塾(新潟県) 職業能力開発校・木匠塾(岐阜県中津川市) 土佐人材育成センター(高知県)
各地の技能系訓練校
 躯体系訓練校
富士教育訓練センター(富士宮市) 三田建設技能センター(兵庫県三田市) 熊本職業訓練短期大学校(熊本市)
高知県建設職業能力開発短期大学校(南国市) 山岡建設工業高等職業訓練校(埼玉県) 金子架設工業職業訓練校(千葉市)
 仕上系訓練校
京都府左官技能専修学院(京都市) INAX建築技術専門校(愛知県常滑市)
 フリースクール等
森林たくみ塾(岐阜県清見村) 金沢職人大学校(金沢市) 建設技能アカデミー(神戸市)
住まい塾(埼玉県) 大工塾(埼玉県) 木造伝統技術伝承教室(埼玉県狭山市)
早稲田バウハウススクール(早大+佐賀・沖縄等)
 公共訓練校
職業能力開発総合大学校(相模原市) 職業能力開発総合大学校・東京校(小平市) 山形県立産業技術短期大学校(山形市、設備系科)
島根県立松江高等技術校(松江市、伝承建築科) 宮崎県立産業技術専門校(宮崎県西都市、構造物鉄工科他)
 大学
ものつくり大学(埼玉県行田市) 木匠塾(大学間サマーカレッジ、加子母・美山等全国5ケ所)
 専門学校
日本建築専門学校(静岡県富士宮市) 岐阜県立森林文化アカデミー(岐阜県美濃市) 富山国際職芸学院(富山県大山町)
京都建築専門学校(京都市、伝統建築研究科) 姫路建設専門学校(姫路市) 日本溶接構造専門学校(横浜市)
 高校
兵庫県立東播工業高校(加古川市、現場インターンシップ) 熊本県立球磨工業高校(人吉市、伝統建築コース) 真颯館(しんそうかん)高校(北九州市、伝統技能コース)
 子供、中学
建築と子供たちネットワーク(仙台、東京等) 親と子の都市と建築講座(建築学会+国立科博) 中学校「技術科」教育(東京都杉並区他)
 技能競技会
技能五輪大会(国内、国際) 技能グランプリ 青年技能競技大会
削ろう会
 企業現場等
ゼネコン(大手、中小) 住宅(工務店、住宅メーカー) 事務所(組織、アトリエ)
施工現場 工場 研究試験所
展示場
 海外他
欧米(ドイツ、フランス、イタリア、アメリカ等) アジア(韓国、中国等)他